今年は、各スポーツ業界・学校等において「新型コロナウィルス」による多くの影響がありました。
愛知安城ボーイズの選手たちは幾つかの条件がありますが、現在活動は出来ています。
多方面より聞こえてくる話ではありますが、活動が儘ならない状況下でこの「コロナウィルス感染拡大」により
スポーツを辞めてしまう子供たちが多くいると聞きました。
とても残念な話です。
そして、東京都では一日の感染者数も連日100人超えの状況が続いています。
専門家の方の話では、この状況はまだ第2波では無いとの事。
秋頃に第2波がくるのでは?との意見も多く聞きます。
我々、愛知安城ボーイズスタッフ一同、この第2波が来た際の防衛策を考える必要があると考え、アルコール消毒は
元より、靴の履き替え、衣類の着替え等行える事は必要以上に行っています。
そして、父兄の方々は選手送迎のみで練習は最小限で行っています。
選手たちを見ていて、可哀そうになるのはマスクの着用です。
ホント、苦しそうです。
ついつい、「取っていいぞ!」と言いたくなります。
早く、終息してほしいものです。
コメントをお書きください